海外旅行役立ち情報


海外旅行役立ち情報 [ みんなで旅を楽しもう! ]


VPN(Virtual Private Network)の利用について

ネットセキュリティについてでメールだけなら送受信をPOP over SSLや
SMTP over SSLを使用できるサーバーなら安心して利用できると書きました。

でもメール以外もすべて通信の安全を確保するにはやはりVPNの利用が
一番だと思います。

そこで、パソコンだけでなくiPhoneやアンドロイド携帯でも利用できる方法を
OSごとに説明していきます。

設定の仕方は異なりますが、Windows、MacOS、アンドロイド、iOSの全てに
対応しているサービスとして以下のようなものがあります。
また以下のアプリ以外にも色々あると思いますが、簡単に使えることなどを
考えると3つが利用しやすいと思います。
2番と3番は兄弟のようなもので、HotspotShieldをもとに
ソースネクストが販売をしているのが2番になります。

1、Softether VPNを利用する
https://ja.softether.org/1-features

Softetherは無料で使えるVPNアプリケーションですが、利用しているネット環境によって
設定が変わります。
一般的な家庭ではeo光やJcomやFlet's等の回線を利用してインターネットを使用しています。
そのためIPアドレスも固定ではなく、パソコンに与えられているIPアドレスはプライベートIPで
ダイナミックDNSサービスを利用しなければなりません。
そのような設定はすべてSoftether上でできるのですが、一つだけ各家庭ごとに違うのが
ルーターの設定です。
Softetherが必要なポートを開ける必要があります。
ポートを開ける意味が分からない方は、Softetherの利用は難しいかもしれませんので
以下のような方法で利用してください。

2、ソースネクストのWi-Fi セキュリティを利用する
http://www.sourcenext.com/product/pc/sec/pc_sec_000898/

3、Hotspot Shieldを利用する
http://www.hotspotshield.com/jp
http://www.hotspotshield.com/vpn-for-android
http://www.hotspotshield.com/vpn-for-mac
http://www.hotspotshield.com/vpn-for-iphone
http://www.hotspotshield.com/vpn-for-windows